出展のご案内
興味はあるけどきっかけがなかった参加者に、星好きの世界への最初の一歩をご支援ください!
受動的に「お話を聞く」ことから一歩進めて、面白そうなことに自ら参加する楽しさを感じてほしいと思います。
出展概要
出展者定員
全7組程度(スタッフ以外から4組程度を募集)
恐縮ながら応募多数の時は、調整させて頂く場合があります。
出展エリア
晴天・曇天時は、6,400平方メートルの仮設駐車場です。
自動車の乗り入れは可能ですが、電源はありません。

雨天時は、多目的ホールのフロア(16.8×7.2m)と舞台(16.8×5.0m)です。
出展内容
ご自身の天体望遠鏡のデモ、天体観測、自団体の活動紹介などを行っていただけます。
会場が公共施設のため、販売活動はできないことをご留意ください。
*晴天・曇天時のみ、または雨天時のみの展示参加も可能です。
スケジュール
10月21日24:00までに、展示物と出展内容をご連絡お願いします。
当団体より出展エリアの配置図を、10月28日までにご連絡します。
お申し込み方法
下記の出展申込フォームから、基本情報、展示物と出展内容をご連絡お願いします。
展示物はお持ち込み頂く物品の、項目と員数をご連絡お願いします。
空港手荷物以上の大型品または重量物の場合は、サイズと重量もご記載ください。
搬出入方法などについて、別途調整させていただきます。
注意事項
お持ち込み頂いた所有物の自己管理
- 貴重品を含むご自身の所有物は、ご自身の責任で適切に管理ください。
- 所有物に適した安全対策と破損・盗難防止(触れないでね表示など)をお願いします。
- 当団体では、所有物の破損・盗難等および不適切な安全管理による人損の責任は負いかねます。
コロナ対策のお願い
- マスク、タオル、飲み物等は、各自でご用意ください。
- 当日37℃以上の発熱、息苦しさ、強いだるさ、咳、咽頭熱がある方は参加できません。
当日該当する症状が発生した場合は、下記までご連絡お願いします。
メールアドレス:megumi.suno@machi-neta - 展示中のコロナ対策をお願いします。
マスクの着用、大声の禁止、ソーシャルディスタンスの確保、機材の消毒、接触の防止など。